
保育室
Concept
- ゆめぐみ(0才児)
一人ひとりに寄り添った保育
愛情豊かな応答的 関わりで保育をしています。
一人ひとりに合った生活リズムや離乳食で安心して過ごせるようにしています。
一人ひとりに合った生活リズムや離乳食で安心して過ごせるようにしています。


- ももぐみ(1才児)
“やってみたい”を大切にする保育
信頼関係を築き安心して自分から人や物へ
関わっていこうとする環境づくりを大切にしています。
関わっていこうとする環境づくりを大切にしています。



- ばらぐみ(2才児)
いっぱい遊び、いっぱい学び、楽しく見守ります。
いろいろな経験を通して、
友だちや身近な人と過ごす楽しさを感じられるようにしています。
友だちや身近な人と過ごす楽しさを感じられるようにしています。



- きくぐみ(3才児)
自分でできたという充実感
身の周りのことが自らできるような声かけをしています。
また、園庭や園外保育で自然事象への興味・関心を持ち
様々なあそびを楽しむことができるような保育を心掛けています。
また、園庭や園外保育で自然事象への興味・関心を持ち
様々なあそびを楽しむことができるような保育を心掛けています。



- ゆりぐみ(4才児)
思いやりのある人への育ち
集団行動の中で友だちとの関わりを深め
他者の気持ちを察したり、理解したりできるような声かけ・見守り保育をしています。
他者の気持ちを察したり、理解したりできるような声かけ・見守り保育をしています。


- さくらぐみ(5才児)
色々な事への挑戦
基本的生活習慣を大切にしながら子どもたち自ら考え挑戦していけるような環境づくりをしています。
行事や食育活動など様々な経験をし、 自信を持って就学できるような保育を心掛けています。
行事や食育活動など様々な経験をし、 自信を持って就学できるような保育を心掛けています。


施設紹介
Facility

外観

エントランス

1階廊下

ランチルーム

給食室

園児の歩幅の高さに合わせた階段

年長児トイレ

遊具収納

手洗い場

絵本の部屋

屋上(避難場所)

2階ベランダ

2階廊下

先生専用休憩室

未満児トイレ