HOME > 園の紹介 > 情報公開
園の紹介

情報公開

平成29年度 社会福祉法人 城北児童福祉会 定款等情報開示



社会福祉法人 城北児童福祉会 行動計画等情報開示


苦情・ご意見・ご要望について

令和3年度 3ヶ園地域・保護者様からの苦情・ご意見についてのご報告

年間における保護者並びに地域からのご意見を3ヶ園分、記載しております。
当法人は、このような貴重なご意見に対し、真摯に受け止め、改善する努力に努めております。
重大な案件はすべて理事会及び第三者苦情解決委員へ報告し、協議し対応しております。
隠すことなくオープンにすることで、開かれた園づくりを目指します。

 

●保護者より 9件

  •  送迎時の保育士の対応について     1件
  •  保育中の言葉かけについて       2件
  •  保育士間の情報共有に関して      1件
  •  感染症関係の情報公開周知について   1件
  •  文書配布方法について         1件
  •  災害時の連絡方法について       1件
  •  コロナ禍における行事の進め方について 2件

●地域より 0件



ご意見・ご要望について

城北保育園についてのお悩みやご意見、ご要望は電話や送迎時に、保育士と直接お話されて、
その旨をお聞かせくださいますようお願い申し上げます。
しかし、中には「意見や要望は持っているが、保育園には直接言いづらい」という方も
いらっしゃるのではないでしょうか。保育園には、子どもと子ども、子どもと大人、
大人と大人との人の輪で育ち合う関係だけに、職員の不手際や対応が悪いのではと感情的になってみたり、
不愉快に思われる方もいらっしゃることと思います。


子どもを育てることは、両者が遠慮なく話し合えることがとても重要だと思っています。
お気づきの事、不愉快な事、改善してほしい事がございましたら遠慮なくお伝えください。

私どもは、最善策を考え可能な限り、保護者の皆さんのご要望にお応えしていこうと思っています。
尚、城北保育園ではこのようなご意見をいただく時、従来通り職員誰でもご意見を賜りますが、
一応担当者と責任者をそれぞれ設けましたので、下記の通りお知らせします。
詳しくは、事務室にお尋ねください。



ご意見・ご要望の解決のための仕組みについて

ページトップへ